【6月の仲良し広場の様子】

6月27日の仲良し広場の様子です。「風船ボール」を作って遊びましたよ!

作り方①風船を膨らませる(膨らませすぎない位が良いですよ)

作り方②養生テープを風船に隙間なく貼る(隙間なく貼ることで、跳ねるボールのようなります)

テープをちぎる作業が子どもさんには難しい場合は、テープを壁等に貼ってあげると、そこから自分で剥がして貼ることができるので、お勧めです。

全面にテープを貼ったら、出来上がり!!

*当たっても風船なので痛くないのも、このボールの良いところです。

遊び方は、投げたり、ついたり、色々ありますが、今回は皆で遊ぼうと思い、上にバルーンをつけて屋根のようにし、そこに投げ入れ下から見たり(ボールの影が見えていました)、バルーンからころころ転がってくるのを楽しんだりして遊びました。皆で盛り上がりましたね!

暑い中ご参加、ありがとうございました。