Soreiyu Nursery School

園の概要

設置主体社会福祉法人 三扇福祉会
名 称幼保連携型認定こども園ソレイユ
住 所〒880-0023
宮崎市和知川原1丁目40番の2
E-Mailinfo@sansen.or.jp
TEL0985-24-6470
FAX0985-24-6378
児童定員1号認定 25名、2号認定3号認定 120名

開所時間
★AM7:00 ~ PM6:00(通常保育)
★PM6:00 ~ PM7:00(延長保育)
★日曜、祝日は休みです。

事業案内

一時保育について

◆月に14日以内◆    ◆生後2ヶ月~就学前まで◆    ◆午前8時30分~午後5時◆

0歳児乳児室で一人ひとりに合わせた保育をしております。
1~2歳児一時保育の部屋(たんぽぽ組)で保育をしております。
3~6歳児同年齢のクラスで過ごします。 

◆利用料◆0歳児1~2歳児3~6歳児
1日1,850円1,650円1,250円
半日(4時間)800円700円500円
給食代300円
午後おやつ代50円


※詳細については、電話等にてお訊ね下さい。

延長保育(2号認定、3号認定)

現在、午後7時まで延長保育を実施しておりますが、6時以降に関しては、有料になっております。

時 間日 額月 額
午後7時まで200円3,000円

※月額 午後7時までは3,000円を上限とします。(おやつ代を含む)

特別支援保育について

特別な支援を必要とする子どもさんを受け入れ、集団生活をしています。その中で、人としての思いやり、共に生きることがあたりまえと思える心が育つよう願って保育をしています。

スイミング教室について

年中・年長組さんは、月に2回スイミング教室に通っています。
有料。(スイミングバス送迎)

異文化交流について

自分とは異なる国の人との関わりの中で国際感覚豊かな子どもを目指します。
年長 月2回

スポーツ教室について

体力づくりの一環として、インストラクターによりカリキュラムに沿って行っています。
年少~年長組(●年少 月4回  ●年中・年長 月2回)

地域とのふれあい保育

仲良し広場/月1回 ベビーマッサージ/月2回

保育について

どんなこども園をめざしているの?

(こども園)
◆仲良し
◆生き生き
◆けじめのある
◆楽しい

めざす子ども像は?

◆元気いっぱい遊ぶ子
◆粘り強くがんばりぬく子
◆友達といることが楽しい子
◆すすんで自分からやろうとする子

保育の内容は!
〜どんなことを大切にしているの〜

★子どもをまるごと受けとめ受容していく保育

目の前にいる子どもをまるごと受け止め、子どもの心の声を聴くことを大事にしていきます。そして、必要な時は、「すべきこと」「してはいけないこと」をはっきりと子どもたちに伝えます。
大人の都合で怒りません。又、むやみにほめたりおだてたりせずに、そのままを十分に認め共感し、主体性を育てていきます。

★待つ保育

必要なことを丁寧に伝えていくことは、大事ですが、子どものことばや行動の先取りをしたり、1~10まで指示していくのは、どうでしょう。ひとりひとりをよく観て、その子がやる気になるのを待つのも必要です。
子どもが、自由な雰囲気を実感できると、やる気も起こりのびのびしてきます。

★大自然のおもちゃであそぶ

情報社会の中、TV・ファミコン・ゲームと子どもたちの興味を刺激するものが生活の中にあふれ、それをそのまま吸収していく子どもたち……頭でっかちの子どもが増えている様です。
物がふんだんにある、すべて満たされている、望むものがすぐ手に入る、周りからいつも与えられていたら……工夫したり考えたりする喜び・満足感は、味わえるでしょうか?生きる力は?時には、足りない環境も必要です。
自然は、子どもたちにいろんな事を教えてくれます。

★ひとりひとりを大切にする保育

年齢・成長の様子・性格など、ひとりとして同じ子どもはいません。ひとりひとりが持っている力を十分に発揮していくには、集団の中で自分を大事にされていることを実感でき、生き生きと過ごしていくことが大切です。又、幼児期から、子ども同士を比較したり、競争にかりたてていくことは、心のひずみが生まれてくる気がします。
自分を好きな子に育ってほしいです。

★仲良し・楽しいこども園

友達と関わるのが苦手、けんかの仕方がわからない、そんな子どもたちが、昔より増えてきている様です。
けんかはしても、仲良しはできます。
友達と一緒にいろんなことを経験し、共感していく中で皆でいるって楽しいなと実感できていきます。
皆で、仲良しの楽しいこども園をつくっていきます。

★保護者は

●親の都合で子育てしません。
●子どもが楽しい園生活ができる様、親の役割を果たしていきます。
●ソレイユ保護者会の仲間です。朝夕、声をかけ合い仲良しの保護者会をつくっていきます。

★保育者は

全園児の母として、家庭的雰囲気を大事にし、豊かな愛情をもって接していきます。

保育理念・目標

保育理念

子ども一人一人を大切にし、
利用者から信頼され、
地域に愛される『ソレイユ』
となることを目指す。

保育目標

こまやかに動く手。
強くたくましい足。
しなやかで、丈夫な体。
広い心。豊かな感性。
果てしない創造力。
仲良く遊べる、子どもらしい子ども。
ソレイユッ子

今年度の保育目標

  • 排泄、食事、着替え等の生活習慣の自立に向けよろこんで自分のことが自分でできるようにします。
  • 自然の中に出かけ、体力がつき自然への関心を深められるようにします。
  • 友達との関わりの中で、友達への思いやりを育て、仲間といることを楽しめるようにします。
  • 自然の中で、土、水を充分にあび、創造、表現、あそびを楽しめるようにしていきます。

一日の生活

0・1・2歳児のディリープログラム
時刻0・1・2歳児ディリープログラム
7:00開園
順次登園・自由遊び
8:00 
9:00おやつ
(8:50~9:20)
10:00主な活動
11:00排泄・着替えなど(11:05~)
食事(11:10~)
12:00排泄・着替えなど(12:20~)
13:00午睡(13:00~)
15:00おやつ
16:00帰りの会
17:00順次降園
18:00延長保育(18:01~19:00)
3・4・5歳児のディリープログラム
時刻3・4・5歳児のディリープログラム
7:00開園
順次登園・身の回りの準備
8:00 
9:00午前の活動
10:00 
11:00片付け・身支度整理(11:15~)
給食(11:30~)
12:00片付け・歯磨き・午睡準備
13:00午睡1号認定:順次降園・預かり保育
5歳児 :午後の活動
15:00
 
おやつ
16:00帰りの会
17:00順次降園
18:00延長保育(18:01~19:00)

園の行事

4月〜7月

4月
・入園新級おめでとう会
・クラス別懇談会

5月
・親子遠足
・健康診断
・リズムあそび研修

6月
・歯科検診
・草木染め(年長)
・人形劇
・やまもも収穫会

7月
・プール開き
・キャンプ(年長組)
・七夕

8月〜11月

8月
・プールあそび
・異年齢児保育

9月
・交通安全教室
・洪水避難訓練

10月
・運動会
・遠足(3才以上児)

11月
・親子レクリエーション(年長)
・芋ほり
・お店やさんごっこ
・ミニコンサート
・健康診断
・かりん収穫会

12月〜3月

12月
・もちつき
・クリスマス会
・リズムあそび研修

1月
・生活発表会

2月
・豆まき
・保育参観

3月
・ひなまつり
・お別れ会
・卒園式

毎月の行事

・誕生会 ・身体測定 ・お弁当の日 ・避難訓練  ・園外保育 ・仲良し広場 ・ベビーマッサージ

給食について

宮崎市の献立メニューに沿って給食を提供しています。
乳児の離乳食については、ご家庭と連携しながら1人ひとりにあった献立を作成し給食を提供しています。

★3才未満児は完全給食です。
  *午前と午後のおやつと昼食です。
★3才以上児は、米飯給食(有料)を実施して昼食と、午後のおやつを用意してます。
★食物アレルギーに対応する除去食の提供が必要な場合は、医師の診断書を提出のうえ、お申し出ください。

食材について

ソレイユでは畑作りや食育活動を通して、自然との関わりや命のつながりに触れる中で、こころと身体が元気になる給食づくりを目指しています。
給食で使用する調味料や食材は、無添加で生産者のみえる安心なもの、可能な限り国産で身体に優しくて安全なものを仕入れています。

ごはん

えびの産の精白米・八分づき米
毎月、麦ごはんの日があります。

パン

”らいふのぱん”
国産材料を使用しています 

野菜・くだもの

四季折々の旬の食材を多く使用。
ソレイユ畑でたくさんの野菜を育てています。
春→玉ねぎ・じゃがいも
夏→オクラ・きゅうり・トマト・ピーマン
秋→さつまいも・柿
冬→大根・白菜・水菜・ほうれん草・かぶ
園庭のかりん
収穫し、シロップづくりを毎年行っています。

肉・ハム・ベーコン類・魚

国内産.。乳製品・卵不使用です。
魚は基本国内産を使用していますが、時期により海外産が入荷することもあります。

大分県佐伯市の豊後水道のミネラル豊富な海水で、安心安全手作りされた釜炊塩

だし

天然だしを使用。みそ汁とすまし汁は国産のいりこでだしを取ります。

調味料


国産米ぬか使用の酸化しにくい米油
しょうゆ
国産大豆使用、古式醸造で造られた2年熟成こだわりの淡口・濃口の醤油

国内産有機栽培米の米酢
みりん
国産の米・米麴・食塩のみで造られた長期熟成のみりん
さとう
ミネラル豊富な沖縄産のきび砂糖

みそ

熊本県阿蘇産大豆と天日塩を使用した”松合食品”の合わせ味噌を使用しています。

5月はソレイユ畑でたくさんの玉ねぎが収穫出来ます。

7月はソレイユ畑で「なす、ゴーヤ、きゅうり、おくら、ピーマン」が収穫できます。

10月はソレイユ畑でたくさんのさつま芋が収穫出来ます。

1月はソレイユ畑でたくさんの大根が収穫出来ます。

丈夫な身体作り

裸足保育
日中は裸足で過ごします。
足裏を刺激することで感覚が育ち、心身ともにバランスのとれた強い身体をつくります。

布おむつ
園では、布おむつを使用します。
「冷たい」「気持ちが悪い」の「不快さ」やおむつを替えてもらったことで感じる「心地よさ」などの感覚を感じることで排泄の自立を促します。

入園について

<1号認定について>

園に直接お問い合わせください。(0985-24-6470)

<2号認定・3号認定について>

宮崎市に居住(住所登録)している児童で、保護者のほか同居している親族(祖父母等)が、次のような理由などにより、家庭で保育することができないと認められる児童が対象となります。

■    就労している。
■    出産の前後。(産前6週間~産後8週間)
■    病気、あるいは同居の親族を常時介護している。
 

詳しくは市の保育幼稚園課にお問い合せ下さい。(0985-21-1774)
宮崎市のホームページ

アクセス